イベントカレンダー

インデックスに戻る

各月イベントは開催日順です

2010年11月

 
 
 
 
 

11月13日「東京9条まつり」
1階大ホールから6階会議室まで全館貸し切りでさまざまなイベントが開催されます。
日野原重明さん、ジェームズ三木さん、小森陽一さん、高橋哲哉さん、雨宮処凛さんほか多数出演。
日時:11月13日(土曜日)、11時〜20時(1階大ホールは20時まで)
場所:大田区産業プラザPIO
問い合わせ:東京9条まつり実行委員会TEL03-3239-6716

「たたかう労働組合の全国ネットワークをつくろう! 改憲‐戦争と民営化‐労組破壊にたち向う労働者の国際的団結を! 11・7全国労働者総決起集会」
●と き  11月7日(日) 正午開会
●ところ  東京・日比谷野外大音楽堂

呼びかけ人:全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部
全国金属機械労働組合港合同              
国鉄千葉動力車労働組合                 
国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争
を支援する全国運動(国鉄闘争全国運動)

【事務局】国鉄千葉動力車労働組合 千葉市中央要町2-8 DC会館
電話 043-222-7207 FAX 043-224-7197 (鉄電)千葉2935・2939
メール doro-chiba@doro-chiba.org

集会ホームページ http://www.geocities.jp/nov_rally/

11・3憲法集会:沖縄から問う憲法と日米安保(東京・水道橋)

11・3憲法集会:沖縄から問う憲法と日米安保

日時:11月3日(水・休)開場13:00開会13:30
場所:韓国YMCA スペースYホール(JR水道橋駅東口より徒歩7分)
参加費700円 学生500円 高校生以下無料
講演:新垣 勉さん(普天間爆音訴訟弁護団長)
音楽:ベトナムからの贈り物(民族楽器トルンの演奏・ホー・ティー・ランさん)
発言: 志葉 玲さん(イラク戦争の検証を求めるネットワーク)
千葉利江さん(東京大空襲訴訟原告団

主催:11・3憲法集会実行委員会
(「憲法」を愛する女性ネット 憲法を生かす会 憲法を生かす会 東京連絡会 市民憲法調査会 全国
労働組合連絡協議会 日本消費者連盟VAWW-NETジャパン ピースボート ふぇみん婦人民主クラ
ブ 平和憲法21世紀の会 平和を実現するキリスト者ネット平和をつくりだす宗教者ネット 許すな!
憲法改悪・市民連絡会)
連絡先:東京都千代田区三崎町2-21-6-301
電話03-3221-4668

 

2010年10月

沖縄戦没者の遺骨は語る:「骨からの戦世(イクサユ)――65年目の沖縄戦 比嘉豊光展」 より

主旨
戦後65年の長い時を経た今日なお、沖縄では戦没者の遺骨が土中より発見されます。比嘉豊光氏は昨年から今年にかけて、那覇市および浦添市で発見された日本兵の遺骨や遺品の撮影を行いました。これらの死者たちは、沖縄戦をめぐるさまざまな事柄が、未解決であることを訴えかけているかのようです。一方、これらの遺骨を写真に収めるということは、写真というメディアにおける「記録」と「記憶」に対して直接言及するものでもあります。比嘉氏による写真は、残存した過去の断片へ向けられた眼差しであるにとどまらず、戦後65年の今日をも強く照らし出すものです。
本展は比嘉氏が撮影した約60点の写真によって構成されます。また、会期中には写真および沖縄戦を主題とした2つのシンポジウムを開催し、さらなる議論の深化を試みます。
会期:10月29日(金)〜11月5日(金)
会場:明治大学内アカデミーコモン1階

関連シンポジウム

明治大学人文科学研究所主催
〜明治大学公開講座〜 講演とシンポジウム「沖縄と『戦世』の現在/記憶(仮題)」
日時:10月30日(土)13:00〜18:00
会場:明治大学駿河台校舎アカデミーコモン2階会議室
第1部/基調講演:比嘉豊光 司会:合田正人
第2部/シンポジウム:倉石信乃、合田正人(他) コメンテーター:比嘉豊光 司会:越川芳明
※参加講師については変更の可能性があります。

風土社 http://www.fudosha.com/tushin/tushin_2010/tushin_1008.html

10月23日(土) 午後6時15分〜8時半
学校に自由を! 10・23集会
9・21東京地裁判決 勝訴から4年

講 演:伊藤 真(伊藤塾塾長、弁護士)
「憲法と『君が代』処分 〜憲法の存在意義から考える〜」
会 場:星陵会館(地下鉄永田町駅、赤坂見附駅、国会議事堂前駅下車)
資料代:500円
主 催:10・23通達関連裁判訴訟団16団体
連絡先:090−5327−8318(近藤)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VAWW-NETジャパン・wam共催 秋の連続セミナー
女性国際戦犯法廷から10年〜「法廷」の成果・課題の再確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2000年に開かれた「女性国際戦犯法廷」は日本軍性奴隷制を裁いた初の民衆法廷でした。現在、この「法廷」はどのように評価されているのでしょうか。そして、どのような課題が残されているのでしょうか。女性への暴力、国際人権法、思想的な視点からそれぞれ、3回にわたって話をお聞きします。

「法廷」から10年となる今年、「法廷」を提案したVAWW-NETジャパンと「法廷」から生まれたwamが共催で秋の連続セミナーを企画しました。みなさま、お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。

【共催】
VAWW-NETジャパン
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)

http://www.wam-peace.org/jp/modules/topics/details.php?bid=39

【日時】
第1回  9月11日(土)18:30〜20:30
第2回 10月23日(土)18:30〜20:30
第3回 11月13日(土)18:30〜20:30

【会場】2種類の会場がありますのでご注意ください。
A会場:wamオープンスペース(第1回・第3回)
http://www.wam-peace.org/jp/modules/about/index.php?content_id=6
B会場:早稲田大学22号館8階会議室(第2回)
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html

【資料代】800円
* 共催セミナーにつきwam維持会員割引はありません

■□■---------------------------------------------------
    第2回
      国際法からみた女性国際戦犯法廷
---------------------------------------------------■□■

日時:10月23日(土)18:30〜20:30
会場:B会場(早稲田大学22号館8階会議室)

講師:申惠?(シン・ヘボン)
青山学院大学教員。国際法・国際人権法を専門とされる申惠?さんは、「法廷」と判決の意義を高く評価した論文を発表しています(VAWW-NET ジャパン編『消された裁き』凱風社、所収)。わかりやすさに定評がある申さんに、今回は専門の立場から法廷が国際法の発展にどのような貢献をしてきたのかについて、語っていただきます。著書に『人権条約の現代的展開』(信山社)など。



■□■-----------------------------
    第3回
      裁きと和解  
-----------------------------■□■

日時:11月13日(土)18:30〜20:30
会場:A会場(wamオープンスペース)

講師:鵜飼哲(うかい・さとし)
一橋大学教員。「法廷」を強く支持し共感していた鵜飼さんは、ハーグ判決が下された際も現地で見守りました。「被害者側からの許し」が必要だとする「和解論」が出てきているなか、あらためて「和解」とは何か、「裁き」の意味とは何かを語っていただきます。著書に『主権のかなたへ』(岩波書店、2008年)、共訳書に『シャティーラの四時間』(ジャン・ジュネ著、インスクリプト、2010年)など多数。

2010年目黒女性学習グループ連絡会 平和と人権 合同研修会

今年は安保条約50年、日韓併合条約百年に当たります。わたしたちの暮らしの中での問題をやさしく普通の会話で、「平和と人権」を多くの人たちと、語り合いをしませんか。

(無料です。お子様連れの方の保育は各講座の10日前までに主催者に連絡してください。)


1 10月23日(土)14時〜16時

テーマ:「医療と介護の現場から」−これからどうなる私たちの医療・介護はー

講師:看護師、著述業 宮子あずささん

場所:青少年プラザ視聴覚室(中目黒スクエア内6F)

2 11月6日(土)14時〜16時

テーマ:「地域社会における子どもの人権」−子どもを取り巻く文化的環境についてー

講師:早稲田大学文学学術院教授 増山 均さん

場所:中央町社会教育館3・4研修室

3 11月28日(日)14時〜16時

テーマ:「漱石と日韓併合百年」−作品『門』にみる日韓併合ー

講師:東京大学大学院教授 小森 陽一さん

場所:ふれあい館内 田道住区センター2・3会議室

4 12月5日(日)14時〜16時30分

テーマ:映画「百合祭」上映のあと監督・脚本家との話し合い

講師:監督 浜野 佐知さん 脚本家 山崎 邦紀さん

場所:中目黒男女平等・共同参画センター会議室(中目黒スクエア内)

5 12月18日(土)14時〜16時

テーマ:「どうする どうなる裁判員制度」

講師:新都心法律事務所 弁護士 高山 俊吉さん

場所: 青少年プラザ視聴覚室(中目黒スクエア内6F)

6 1月7日(金)14時〜16時

テーマ:「女性が起業するとき」−働く女性のぶつかる問題ってー

講師:(株)アスペック代表取締役 中村 水名子さん

場所:中目黒男女平等・共同参画センター会議室(中目黒スクエア内)


主催:目黒女性学習グループ連絡会 連絡先:鈴木恭子(代表)03-3422-2140

共催:目黒区教育委員会

10月20日「幕引きの秋 裁判員制度10.20集会」
講演:池田浩士さん(京都精華大学教授/ドイツ文学)
「ファシズムは市民参加で!〜ボランティアから裁判員まで」
報告:高山俊吉さん(弁護士)
「ここまで来た!破綻」ほか
日時:10月20日(水曜日)18時〜20時
場所:東京・弁護士会館2階講堂 クレオ
主催:憲法と人権の日弁連をめざす会

http://www.takayama-law.com/kiji/20101020.pdf

武力で平和はつくれない/やめさせようアフガン戦争
なくそう普天間基地/つくらせない辺野古新基地
イラクからの外国軍の撤退/パレスチナに正義と平和を

■日時:2010年10月17日(日)集合13:00 パレード出発14:30(雨天決行)
■場所:芝公園23号地(JR「浜松町」徒歩12分、地下鉄三田線「御成門」徒歩3分、地
下鉄大江戸線「赤羽橋」徒歩3分)
■パレードコース(予定):芝公園23号地→米国大使館→麻布三河台公園(解散地点)

◎主催:10月「ピースウィーク」2010・東京実行委員会

「戦争の語り部」:本多立太郎さんを想い語る会

「戦争出前噺」本多立太郎さん死去 国内外で1300回(朝日新聞)

日時:10月11日(水)午後1時15分開場 午後1時30分開会〜4時閉会

場所:大田区立消費者生活センター(JR及び東急線「蒲田」駅東口徒歩5分)03-3736-7711

参加費:1000円(簡単な飲み物とお菓子 そして本多さんの『トンダモンダ』をプレゼントします)

お知らせ:会場は飲食や音曲可です。お酒やおつまみの差入れ、歌・演奏など大歓迎です。当日は、昨年の「出前噺」に一部分のビデオと「中国謝罪の旅」のスライドを上映します。

主催:本多立太郎さんを想い語る会実行委員会 問い合わせ先 090-7270-2405 中島

私たちのよき友人であり大先輩の本多立太郎さんが、5月27日に逝かれました。本多さんは、これまでに47都道府県で1300回以上「戦争出前噺」を続けてこられました。また、国鉄を解雇され23年間職場復帰を求めて闘っている国労組合員や弱い立場にある人々を常に励ましてこられました。
  この度、本多さんと交友のあった方々にお集まりいただき、「本多立太郎さんを想い語る会」を催したいと思い、呼びかけさせていただきます。
  実は、本多さんは生前に「俺が逝った後は、葬式も偲ぶ会もなし。小恥ずかしくていかん」とおっしゃっていました。それを聞いて近しい仲間が「お気持ちは分かりました。しかし酒でも飲みながら本多さんとの思い出など語り合うのは構いませんね」と話すと「それは一向に構わん」と笑っておっしゃいました。したがいまして、世間でよく言われる「故人を偲ぶ会」ではなく、本多さんの意思を後世に語り継ぐために「想い語る会」として楽しく語り合いたいと思います。どうかご理解の上ご参集ください。
     (呼びかけ人  佐久間 忠夫・中島 暁)

沖縄・自衛隊基地の強化を許さない10・9集会;文京

沖縄・自衛隊基地の強化を許さない10・9集会
=====================
≪≪次から次へ強化する、沖縄の自衛隊≫≫
◆混成団から旅団への格上げ ◆実弾射撃訓練 ◆米軍基地での実践訓練
◆与那国、宮古、石垣で自衛隊基地の強化と新たな配備へ ◆陸自の海兵隊化
◆辺野古新基地を自衛隊常駐による日米共同使用に

<日 時>10月9日(土)午後6時30分開始
<会 場>文京シビックホール 会議室1+2
東京都文京区春日1−16−21電話03-5803-1100
丸ノ内線・南北線「後楽園」駅、都営三田線・大江戸線「春日」駅3分
http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html
<参加費>500円
<主 催>沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
http://www.jca.apc.org/HHK/
<連絡先>090-3910-4140

<発 言>
【自衛隊の配備に反対する「与那国」島民の訴え】
田里 千代基(たさと ちよき) さん
【沖縄の自衛隊の動向】
滝本 匠(たきもと たくみ) さん(『琉球新報』記者)

<第22回 教科書を考えるシンポジウム>

教科書はどう変わったか(その2)〜新しい小学校国語・算数の教科書を見る

日時:10月2日(土)午後1時半〜5時

場所:豊島区生活産業プラザ8階多目的ホール 豊島区東池袋1-20-15

内容:国語教科書を検討する 大沢進一さん(児童言語研究会) 算数教科書を検討する 岩村繁夫さん(町田算数サークル)

資料代:800円

連絡先 子どもと教科書全国ネット21 03-3265-7606 http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm

10月2日(土) 午後2時〜4時半
  モンスター都教委さま、裁判へようこそ! PartU
   〜学校に言論の自由を求めて〜

  お 話:土肥信雄(元都立三鷹高校校長)「争点を大いに語る!」
  解 説:吉峯啓晴(弁護士)「さらにわかりやすく解説!」
  応 援:石坂 啓(漫画家)「都教委はマンガより笑える!」
  教え子・保護者一同:「応援の力を見せてやる!」
  会 場:四谷区民ホール(東京メトロ・新宿御苑駅2番出口下車徒歩5分)
  入場料:500円
  主 催:土肥元校長の裁判を支援する会
  連絡先:042−541−3659(羽賀) http://www.dohi-shien.com/html/

10月2日「平頂山事件&撫順戦犯管理所 証言と講演の集い」
撫順から東アジアの平和を考える
憲法9条はアジアに向けた約束ー平和の誓い、平頂山事件は私たちに何を教えているのか?
講演:小森陽一さん(東京大学教授、9条の会事務局長)
日時:10月2日(土曜日) 13時〜17時
場所:東京都中央区・月島社会教育会館
主催:「撫順」から未来を語る実行委員会
詳しくは
http://www.suopei.jp/

10月1日(日),10月2日(月)、10月31日(日)
「被爆者の声をうけつぐ映画祭」
1945年8月6日広島、8月9日長崎…あれから65年
広島・長崎を焼き尽くして以来、世界を死の影で被う核兵器。
その恐怖と悲劇を世界の人々はいかに記憶し、考え、
そして映像はどのように表現してきたか。
日時:10月1日(金)17時30分〜21時、
10月2日(土曜日)10時〜12時など、10月31日(日曜日)10時〜13時ほか
場所:明治大学リバティタワー(リバティホール)
主催:明治大学軍縮平和研究所、被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会
チケット:前売 大人1000円、学生・子供500円
当日 大人1200円、学生・子供800円
プログラム等の詳細は
http://hikakueiga.exblog.jp/

2010年9月

○9・30JCO臨界被曝事故11周年東京圏行動実行委員会

10:00〜11:00 経産省別館前で犠牲者追悼と抗議行動、
18:30〜21:00 明大リバティータワー9Fで講演集会。
主 催:9・30JCO臨界被曝事故東京圏行動実行委員会
連絡先:たんぽぽ舎気付 TEL 03-3238-9035http://www.tanpoposya.net/
日時
2010/09/30 (木)
場所
経済産業省別館前と明大リバティータワー9F (地図)
 
 

○講演会「密約の闇をあばくー日米地位協定と米兵犯罪(仮)」

講師:吉田敏浩さん(ジャーナリスト、「密約〜日米地位協定と米兵犯罪」著者)

日時:9月13日(月)午後6時〜9時

場所:文京シビックセンター5階会議室A

参加費:800円

主催:国連・憲法問題研究会

連絡先 東京都千代田区富士見1-3-1 上田ビル210工人社気付
03-3264-4195 fax 03-3239-4409 
http://ameblo.jp/kkmk-blog
URL http://www.winterpalace.net/kkmk/
kkmk@winterpalace.net

○「チェルノブイリの教訓」集会

日時:9月4日(土)13:00〜17:00(開場12:30)

場所:明治大学リバティーホール15階1153教室

参加費:1000円

主催:「終焉に向かう原子力」実行委員会 現代史研究会 

問合せ先:03-3739-2437 090-9137-2437

2010年8月

○8.28都教委包囲行動;新宿繁華街デモ!都庁第二庁舎前抗議!
10.23通達撤回!「君が代」処分撤回!業績評価・成果主義反対!主幹・主任教諭制反対!
分限免職を許さない!石原都知事は直ちに辞めろ!
日時:8月28日(土)> 
・14:00〜新宿駅周辺での街頭宣伝と署名活動
・15:00〜新宿繁華街デモ(新宿・柏木公園集合)
・16:00〜都庁第二庁舎前抗議行動(都庁は休みですがやります)
主催:都教委包囲首都圏ネットワークhttp://kenken.cscblog.jp/

○―国益と排外に憲法は屈するのか

ー朝鮮戦争反対!改憲阻止!人民主権

2010 8.15労働者・市民のつどい
日時:8月15日(日)正午開場 1時半開会
場所:牛込箪笥区民ホール(都営大江戸線牛込神楽坂駅すぐ)
基調:森川文人さん(弁護士)
主催:戦後50年を問う8.15労働者・市民のつどい全国統一実行委員会 п@03-3797-3690

○8・5全国学生集会 in ヒロシマ/被爆65周年ヒロシマ・ナガサキをくりかえすな 8・6ヒロシマ大行動

●8月5日(木) 16時〜 全国学生集会 /東区民センター 18時〜 全国青年労働者交流集会 /同上
●8月6日(金) 7時〜  菅首相来広弾劾デモ /東千田公園集合 12時半〜  8.6ヒロシマ大行動・集会 /広島県立総合体育館小アリーナ 15時〜   広島市内をデモ行進 17時〜 田母神講演弾劾行動 /原爆ドーム前集合
●8月7日(土) 9時〜 碑めぐり /平和公園資料館下集合 夕方〜  日独学生交流会

2010年7月

目黒ピースアクション第2回「寄り合い」at りんたろう亭

”生きさせろ!ここ沖縄・辺野古から”

日時:7月17日(土)午後6時

場所:りんたろう亭(東急目黒線西小山駅徒歩1分)

お話し:富田晋(沖縄北部合同ユニオン)

参加費:1000円(カリー付き)

詳細はチラシ参照⇒ここをクリック

いまなお、武力紛争下で性暴力が

ーWHR日本建設委員会 連続学習会2010 No.1+パネル展示会

日時:7月17日(土) 14時

場所:Space & cafe ポレポレ坐

学習会 講師:寺中 誠(アムネスティインターナショナル日本事務局長)

展示会「戦争と女性の人権国際展」

主催:WHR日本建設委員会 Tel&Fax03-6324-5737

「韓国併合100年」映画と音楽

日時:7月16日(金)午後6時30分〜

場所:座・高円寺(JR高円寺北口徒歩5分)

■ドキュメンタリー映画 「弁護士 布施辰冶」〜日本の侵略行為の中で弾圧・迫害を受けた挑戦人民の生存と自由のために命をかけた。

■音楽 ♪ 李 政美(ジョンミ)さん

入場料:1000円

主催:「韓国併合」100年と教科書問題を考える実行委員会 連絡先:090-9975-9356(小島)

女たちの声が世界を変える

―WAM第8回特別展女性国際戦犯法廷から10年

期間:2010年7月3日(土)〜2011年6月19日(日)

2010年6月

2010/06/27 良い支援? 知的の人たちの自立生活の支援を巡って;目黒

良い支援? 知的の人たちの自立生活の支援を巡って


障害のあるものも、ないものも共に地域の中で暮らすことを求めていても、実際は様々な障害が私たちの前には立ちはだかっています。長い間、知的な障害を持った人たちとの自立生活の問題に取り組んできた岩橋さんをお呼びして、私たちにとって「支援する」とは、私たちが何をなすべきで、何をなすべきではないのか、改めて考えてみたいと思います。

6月27日(日)14:00〜16:00

講師 岩橋誠治さん(たこの木クラブ代表)

「たこの木クラブとは、地域で暮らす障がい者の自己選択・自己決定・自己実現を支援する市民団体」

著書 岩橋誠治他 「よい支援とは?−知的障害/自閉の人たちの自立生活と支援」
  生活書院


場所 目黒区民センター社会教育館第6研修室  最寄り駅 JR目黒駅
資料代 500円
主催 目黒精神保健を考える会 
03−3711−3461 meg-net21-owner@egroups.co.jp

「韓国併合」100年と教科書問題

日時:6月19日(土)午後1時半開場 2時開演

場所:杉並区立産業商工会館3階ホール(JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩5分)

第一部<2時〜4時30分>基調講演ー「観光併合」と教科書問題 講師:姜徳相(カンドクサン) 漫談「坂の下はどしゃぶりだった」<作・樋口千鶴子>

第二部<5時30分〜8時30分>尹東柱(ユンドンジュ)詩の朗読と解説 若者たちが語る!「日本と韓国 今とこれから」

参加費:800円

主催:「韓国併合」100年と教科書問題を考える実行委員会 連絡先:090-9975-9356(小島)

ふえすた環境in目黒2010

日時:6月13日(日)

会場:中目黒小学校、総合庁舎2階会議室

テーマ:伝えよう、広げよう、あっ!!そのエコなら私にもできる

主催:同実行委員会、目黒区

国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する新たな全国運動

「国鉄闘争の火を消すな」6・13大集会
▼日時: 6月13日(日) 13:00 

▼場所 文京シビックホール

沖縄・高江 連続企画やるど!

6月12日(土)屋内集会・DVD上映

場所:早稲田大学構内にて 時間:午後〜夕方ころ

お話し:ヘリパッドいらない!住民の会ほか

共催:沖縄・一坪反戦地主関東ブロック090-3910-4140ゆんたく高江090-1944-4336

6月13日(日)ゆんたく高江LIVE

場所:代々木 STEP WAY STUDIO B1Fホールスタジオ(代々木駅から徒歩3分) 時間:午後〜夜ころ

出演:七尾旅人、花&フェノミナン、寿、RABIRABI、ラキタ、サダ、YOYO

お話し:ヘリパッドいらない!住民の会

主催:ゆんたく高江090-1944-4336

(CANめぐろ総会)
・6月7日(月)午後6時半から
・五本木住区センター 第2・第3会議室
・総会後 目黒区職員の橋本策也さんから「現場からの問題提起を話してもらいます。

上映会「イラク占領に立ちむかう」

〜真実を映す民衆のメディアサナテレビ〜

日時:6月6日(日)

場所:きゅりあん小ホール(大井町駅徒歩3分)

入場料:大人前売800円当日1000円 シルバー・学生・障害者500円

2010年5月

みんなで話そう〜学校と教育の未来は〜
お話し:堀 和世さん(新聞社・出版局記者 

著書:「校長を出せ!−バカ親とクソガキのワガママが学校を襲う」「親業崩壊―保育園の保母さん、幼稚園の先生108人の証言」)
日時:5月30日(日)午後2時〜
場所:目黒区中央町社会教育会館 地下第三研修室(目黒区中央町2−4−18中央町さくらプラザ地下1階:東横線祐天寺駅・学芸大学駅下車徒歩12分、東急バス渋71系統・黒06系統水道局目黒営業所前下車徒歩1分)
参加費:資料代500円
主催:目黒教育ネットワーク
共催:目黒平和活動連絡会
連絡先:090-3499-3999

9条でつなごう めぐろネット総会〉
・5月27日(木)午後7時〜9時
・鷹番住区センター1階第1会議室
・総会後の学習会「日本の軍事的現状について」
・講師 杉原浩司さん
 (「核とミサイル防衛にNO!キャンペーン」メンバー)

■出版フリーランス・デモ:

フリーランサー達よ、怒れ!叫べ!そして笑え!

実施日 2010年5月25日(火)

時間 集合 18時 デモ出発 18時40分

出発地点 西神田公園

主催 出版フリーランス・デモ実行委員

連絡先 出版フリーランス・デモ事務局 080-4366-3070

e-mail;freedemo.kobayashi@gmail.com

■第二言論サミット

〜世界は周辺から変わる・メディアに政権交代を!〜

 ネットメディア・ビラまき・街宣・ブロガー大集合

【日時】 2010年5月23日(日)13;20開場13:45開演16:40終
【場所】 東京ウイメンズプラザ・ホール    
      渋谷区神宮前5-53-67
【交通】 JR渋谷12分 地下鉄表参道7分
【参加費】 500円(前売券販売中)
【主催】  第二言論サミット実行委員会
  協賛  (社)マスコミ世論研究所・草の実アカデミー
【問い合わせ先】 集会参加は予約の必要はありません。懇親会のみ予約
が必要です。
         TEL 03-3916-2664(火・木・土日祝)
         FAX 03-3916-2676
         E-mail kusanomi@notnet.jp

【懇親会】2010年5月23日(日)午後5時30分受付開始
      場所  原宿の隠田区民会館・集会室
     
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_onden.html
      参加費 2000円
      申し込み締め切り 4月29日
      申し込み方法
       懇親会参加の旨と氏名を書き、メールかファックスで送信
      ●メールkusanomi@notnet.jp
      ●ファックス03-3916-2676

第24回憲法フェスティバル
日時 5月22日土曜日 開場:午後1時 開演:午後1時30分 終演:午後5時30分(予定)
場所  日本教育会館 一ツ橋ホール
参加券
前売り 2,000円  当日 2,500円
大学生 1,000円(前売り・当日とも)
障害者・付添人 各1,000円(前売り・当日とも)
高校生以下 無料

5.18全国集会 裁判員制度にとどめを!

とき 2010年5月18日(火)開場18:00開会18:30

ところ 東京・日比谷公会堂

講演 「憲法違反の裁判員制度」斎藤文男さん(九州大学名誉教授・憲法学)

主催 裁判員制度はいらない!大運動

5月8日(土)

目黒ピースアクション初の寄り合いat りんたろう亭⇒詳細チラシここをクリック!

〜 アスファルトから見えるもの⇒人を棄て排除する社会の構造⇒今そこにある戦争―脱市民の行動へ

いかそう憲法!輝け9条!歩みつづけて10年
2010・5/3憲法集会&1万人銀座パレード

2010年4月

4月28日(水)沖縄集会

普天間基地即時閉鎖・辺野古新基地阻止 沖縄ー本土の怒りで民主党政権打ち倒そう!

とき:4月28日(水)午後6時半start 集会後デモ行進

ところ:東京・日比谷公園野外大音楽堂(日比谷公園内)

MAGICAL HOUSE 柿のたね:2010春バザー

日時:4月25日(日)11時〜14時

場所:鷹番小学校体育館

2010/04/16 壊憲NO! 国民投票法の撤廃を求める4.16集会

壊憲NO!
国民投票法の撤廃を求める4.16集会

●日 時:2010年4月16日(金) 午後6時開場 6時30分開会
●会 場:豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
●資料代:500円
●講 演:平和憲法と沖縄
――辺野古への新基地建設を許さず、
普天間基地の即時返還を!
高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)
他に、オープニング大合唱、リレートークなど
終了後、デモ行進
●問合せ:4.16集会実行委員会事務局
電話03-5802-3809
E-mail : kaiken_no@yahoo.co.jp
 

2010年3月

「第3誘導路」計画粉砕! 団結街道廃止許すな! 現闘本部の破壊を阻止し、市東さんの農地を守ろう! 改憲阻止・軍事空港建設粉砕!

3・28全国総決起集会

3月28日(日)正午 成田市天神峰 反対同盟員所有地

【会場への行き方】成田駅からタクシーで東峰十字路まで約2500円。車は、成田インターから国道295号線、日航ホテルの所を左折し小見川県道、花植木センター近く。

主催/三里塚芝山連合空港反対同盟

政権交代と憲法:民主党政権で憲法9条はどうなる?普天間・安保・改憲の行方

講師:渡辺治さん(一ツ橋大学教授)

日時:3月27日(土)14時から16時

場所:田道ふれあい館 3F 第2・第3会議室

会費:500円

主催:9条でつなごう・めぐろネット

連絡先:鈴木恭子3422−2144 中村正子3713−3172

目黒区立小中学校卒業式・入学式行動

2010/03/20 戦争も基地もいらない WORLD PEACE NOW 3.20;芝公園

戦争も基地もいらない WORLD PEACE NOW 3.20
       
       沖縄から基地をなくそう
    イラク・アフガンから外国軍の撤退を
     パレスチナ占領をやめさせよう

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
      《武力で平和はつくれない》 

■日時:3月20日(土)開場12:00 開会13:00
     パレード出発15:00(雨天決行)
■会場:芝公園4号地(JR「浜松町」徒歩12分、地下鉄三田線「御成門」徒歩2分、地下鉄大江戸線「赤羽橋」徒歩2分)
地図参照→ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map001.html

◎発言:「イラク戦争を検証する」志葉玲 (ジャーナリスト)/「パレスチナ問題」大河内秀人(パレスチナ子どものキャンペーン)/「アフガニスタンの現状」NGOから(予定)/「沖縄・普天間基地問題」沖縄から
◎歌・演奏:寿[kotobuki](http://www.kotobuki-nn.com/index.php?blogid=1)、他

シンポジューム「沖縄の環境と人権と基地」

日時:2010年3月7日(日)午前11:00〜12:00「ジュゴン」

                   午後13:00〜17:00「基調講演・分科会」

内容:基調講演 青山貞一さん

    分科会 環境「ジュゴン」 東恩納琢磨さん

         人権「女性の人権」 ジェーンさん

         基地 「基地と闘った沖縄民衆運動」上原信夫さん会場:三鷹市公会堂 第1〜第9会議室

入場:一般1,000円、大学生500円、高校生以下無料

詳細はこちらチラシPDF⇒チラシ表チラシ裏 

 

2010年2月

2月27日(土)
目黒上映会
■時間:18:30〜
■会場:目黒本町社会教育館(東急学芸大駅、武蔵小山駅徒歩15分)
■上映作品
『アメリカ帰還兵(IVAW)イラクに誓う』(制作:マブイ・シネコープ)
■同時上映
イラク・サナ衛星テレビ番組
■特別企画:最新イラク現地報告
■入場料:大人 (前売)800円 (当日)1000円、65歳以上/学生/障がい者 500円
■問い合わせ:090-4130-2940(茅根)
憲法9条・25条実現 講演会 2月20日(土)のご案内
「政権交代のチャンスを活かし、憲法25条・25条の実現を」
 市民の意見30の会・東京/市民意見広告運動 共催
  • 講 師   新崎盛暉さん (沖縄平和市民連絡会代表世話人)
            「普天間問題の原点は何か」
            浦野広明さん (立正大学教授)
            「憲法・税金・軍事費・貧困}
    •  
  • 日 時   2010年 2月20日(土) 午後2時30分開演  (2:00開場)
  • 参加費   800円
    •  
  • 会 場   日本基督教団 西片町教会 
            文京区西片2-18-18
            地下鉄南北線「東大前」下車1番出口徒歩5分
  •  
       
  • 連絡先   市民の意見30の会・東京/市民意見広告運動
            〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷4-29-12-305
            TEL/FAX 03-3423-0266 03-3423-0185
            E-mail iken30@mwb.biglobe.ne.jp
 2月20日(土) 午後1時半〜4時半
  第20回 教科書を考えるシンポジウム
  教科書はどう採択されたか 〜教科書を教師と子どもたちの手に取りもどそう

  内 容:小俣三郎(「教科書東京ネット」)「東京の採択はどう行われたか」            佐藤満喜子(教科書問題を考える横浜市民の会)
                   「横浜の自由社版採択はこうして行なわれた」
      長谷川和男(杉並区教員)
                   「杉並の扶桑社版採択はこうして行なわれた」
       俵 義文(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
                   「採択制度改善の方向を考える」
  会 場:豊島区立生活産業プラザ 7階会議室(池袋駅東口下車徒歩5分)
  資料代:800円
  呼びかけ人:小森陽一 滝川洋二 鶴田敦子 浪本勝年 山田朗
          子どもと教科書全国ネット21
  連絡先:03−3265−7606

2010/02/13 第13回許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会公開企画;水道橋

第13回許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会公開企画
主権者は私たち〜日米安保50年、憲法9条・25条、改憲手続き法を考える

日時:2010年2月13日(土)13時30分から17時00分まで
場所:在日本韓国YMCA地下ホール(東京・水道橋)
参加費:800円
●講演
安保50年と9条・25条の力を考える(渡辺 治・一橋大学教授)
女性の貧困を打ち破ることから(赤石千衣子・しんぐるまざあず・ふぉーらむ)
●報告
沖縄からの報告(加藤裕・沖縄県憲法普及協議会)
改憲手続き法の「凍結解除」と私たちの運動(高田健・市民連絡会)

主催:第13回許すな!憲法改悪市民運動全国交流集会実行委員会(TEl:03-
3221-4668 FAX03-3221-2558)

2010/02/13 全国労働者総決起集会;代々木公園

全国労働者総決起集会

■国鉄1047名解雇撤回! 検修全面外注化阻止!
  反合理化・運転保安確立!
■労働者派遣法撤廃! 10春闘勝利!
■道州制・民営化―360万首切り粉砕!
■国鉄・三里塚・沖縄を先頭に、
  改憲に突き進む民主党・連合政権打倒!

2月13日(土)午後1時開始(集会後、JR東本社抗議デモ)

東京・代々木公園B地区野外ステージ
    JR原宿駅またはJR渋谷駅
    地下鉄代々木公園駅下車とほ6〜12分

主催/国鉄千葉動力車労働組合
    国鉄水戸動力車労働組合
    国鉄高崎動力車連帯労働組合
    国鉄西日本動力車労働組合
    動労千葉を支援する会
2月11日(木・休) 午後1時半〜4時半
  第44回「建国記念の日」を考えるつどい 新政権における憲法の動向

  講 演:俵 義文(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
       「〈歴史歪曲派〉がねらう新たな戦力」
      田中 隆(弁護士)
       「国民投票法をめぐる状況と問題点」
  資料代:500円
  会 場:亀戸文化センター(カメリアプラザ5階)
       (JR総武線・東武線亀戸駅下車徒歩2分)
  主 催:「建国記念の日」を考えるつどい・実行委員会
  後 援:民主主義と平和憲法を守る文京連絡会、東京平和委員会
  連絡先:042−982−0340(川田)、090−9141−1400(長谷川)
2月11日(木・休) 開場:午後1時、1時半〜
  「建国記念の日」反対 2010年2・11集会
  9条の心をアジアに世界に ともに広げよう歴史の真実を

  講 演:趙 景 達(千葉大学)
    「朝鮮半島と日本の過去と現在 −「韓国併合」100年が問うもの」
       森 英樹(龍谷大学)「いまこそ憲法が生きる政治へ」
  各分野からの発言
  参加費:500円(高校生以下無料)
  会 場:日本橋公会堂4階ホール
      (地下鉄水天宮前駅6番出口徒歩2分、人形町駅A2出口徒歩5分、
      茅場町駅4-a出口徒歩10分・都営浅草線人形町駅A3出口徒歩7分)
  主 催:「建国記念の日」に反対し思想・信教の自由を守る連絡会
  連絡先:03−3947−5701(歴教協)、03−3230−3891(都教組)、
       03−3261−9007(憲法会議)ほか

2010/02/06 「日の丸・君が代」強制反対!2・6総決起集会

≪2・6総決起集会≫

(メインスローガン)
・改悪教育基本法路線と対決しよう!
・「日の丸・君が代」強制反対!

(サブスローガン)
・石原都知事はすぐにやめよ!
・10・23通達の撤回!
・「君が代」処分撤回!
・「君が代」分限免職処分反対!
・教員免許更新制廃止!
・民主党の教員免許制度反対!
・教職員の差別と分断を図る主任教諭制度反対!

【講演】 斉藤貴男さん
      『民主党政権の教育行政と石原・都教委の教育行政を批判する』    
 

【発言】 被処分者から、学校現場から、連帯の挨拶

<日時>2010年2月6日(土) 18時開場、18時30分開会

<場所>中野ゼロ・小ホール(中野駅南口徒歩5分)

<参加費>500円

************************************************

  都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
   http://kenken.cscblog.jp/

2010/02/06 モンスター都教委さま、裁判へようこそ!〜学校に言論の自由を求めて〜2・6集会;府中

モンスター都教委さま、裁判へようこそ!〜学校に言論の自由を求めて〜2・6集会

【概要】
主催:土肥元校長の裁判を支援する会
    連絡先:090-5443-0782(成瀬)
日時:2010年2月6日(土)
    午後6時20分会場
    午後6時45分開演
場所:府中グリーンプラザ「けやきホール」
    京王線府中駅北口徒歩1分(042-360-3311)
参加費:資料代500円

2010年1月

2010年

高岩仁監督作品上映会

「資本主義は戦争を必要としている」


  • 日時:2010年1月31日(日) 13:30〜16:45(13:00開場)
  • 場所:東京ウイメンズプラザホール
    • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
    • JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分
    • 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分
    • 都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分
    • マップ:http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
  • 入場料:前売1300円(当日1500円)、60歳以上と高校生は1000円(前売・当日共)
  • プログラム(開始時刻)
    • 『「日の丸」と「君が代」』上映(13:35〜)
    • 石田甚太郎さん講演(14:10〜)
    • 『教えられなかった戦争・フィリピン編』上映(14:50〜)
  • 主催:教えられなかった戦争製作上映実行委員会
    • 連絡先:琉球センターどぅたっち
      • 電話・ファックス 03-5974-1333(電話は月曜除き11:00〜18:00)
      • 電子メール dotouch2009★@ybb.ne.jp (★を削除してください)

2010/01/30 「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」;日比谷

日 時  : 2010年1月30日(土) 14:00開会 16:00デモ行進
会 場  : 日比谷公園・野外音楽堂
主 催  : 1・30全国集会実行委員会


 ★毎月第4水曜日18:30から<憲法を学ぶ>講演会を開いています。
 
 次回は、2010年1月27日(水)18:30〜

-第42回--------------------------------------------

  分断・対立は一致・和解のために存在する
  〜 一韓国人の経験から 〜
  今年は日韓併合100周年の節目。
   日韓が負の遺産を巡って睨みあいつつも、日本社会には韓流ブームが続く中、
   2010〜2012年間は「韓国訪問の年」として宣布された。
   その一方では在日韓国・朝鮮人の参政権付与を恐れる声が叫ばれている。
   そして、日本と北朝鮮との関係は悪化一路を辿っている。
   分裂と対立ではなく共存共生の可能性はないのか。と、つぶやきながら新年を迎えた。
---------------------------------------------------
 [講師] 柳 時京(ユ シギョン)  

  [日時] 2010 年 1月27日(水)午後6:30〜8:30

  [会場] 日本聖公会 聖パウロ教会

         目黒区五本木2-20-1
          東急東横線 祐天寺駅 徒歩5分
 
  ◆講師紹介:柳時京司祭
   1963年韓国ソウル生まれ。
   聖公会神学大学、同大学院を経て1995年から大韓聖公会ソウル教区司祭。
   学生時代に聖公会全国民主化実現青年協議会(聖民青)会長。
   大韓聖公会富川(ブチョン)教会、仁川間石(カンソク)教会、
   江華島松山(ソンサン)教会牧師。
   聖公会大学発展事務局・企画部長、韓国聖公会宣教100周年記念事務局総幹事、
   宣教・広報主事、日韓協働委員会幹事、NCC国際委員会などを経て日本に。
   2000年12月から立教大学チャプレン。
   妻、金香媛(キム・ヒャンウォン)と2人の男の子と共に東京在住。
   現在、管区日韓協働委員会委員(傘下の南北統一宣教特別委員会日本側小委員会委員)、
   宣教師派遣・招聘委員会委員、詩人尹東柱を記念する立教の会事務局長。
   *参考:2009年12月に発行された「尹東柱詩朗読CD」(キングインタナショナル社)の
    韓国語詩朗読者として参加。

【東京】wam de video 2010「兵士が加害を語るとき 〜日本・アメリカ・イスラエルからの証言」第1回 映像+トーク

イベント | 07:43 | 【東京】wam de video 2010「兵士が加害を語るとき 〜日本・アメリカ・イスラエルからの証言」第1回 映像+トーク - アル・ガド:パレスチナ/イスラエル イベント情報 al-Ghad アルガド を含むブックマーク

2010年1月22日(金)午後7:00-9:00

  • 会場:wam アクティブ・ミュージアム オープンスペース(東京都新宿区西早稲田2-3-18 AVACOビル2階/ Tel:03-3202-4633/JR高田馬場駅20分、地下鉄西早稲田駅10分、地下鉄早稲田駅5分)
  • 上映:『南京──引き裂かれた記憶』(日本/2009/85分) 素材映像上映
  • トーク:武田倫和(監督)
  • 参加費:500円(別途入館料が必要です。18歳以上500円/18歳未満300円)

[全4回のスケジュール]

  1. 1月22日(金):『南京──引き裂かれた記憶』素材映像上映+武田倫和(監督)
  2. 2月12日(金):『証言─侵略戦争 〜人間から鬼へ、そして人間へ』全編上映+熊谷伸一郎(編集者/ライター)
  3. 3月5日(金):『冬の兵士─良心の告発』全編上映+田保寿一(監督)
  4. 3月26日(金):『沈黙を破る』素材映像上映+土井敏邦(監督)
 
 

2009年11月

全国労働者総決起集会

改憲・戦争と民営化・労組破壊にたち向かう労働者の国際的団結を

全世界の労働者の未来をかけて、国鉄1047名解雇撤回!
生きさせろ! 派遣法撤廃!

とき  2009年11月1日 正午開会
ところ 東京・日比谷野外大音楽堂
     (都営三田線「内幸町」駅・地下鉄「霞ヶ関」駅)

よびかけ 全日本建設運輸連帯労働組合・関西地区生コン支部
      全国金属機械労働組合・港合同
      国鉄千葉動力車労働組合

連絡先  動労千葉/千葉市中央区要町 2−8 DC会館3階
      電話 043-222-7207
      ホームページ www.geocities.jp/nov_rally/
Eメール   doro-chiba@dorochiba.org

2009年10月

―― 9・21東京地裁判決勝訴から3年、10・23通達撤回!――
「日の丸・君が代」強制反対・裁判勝利!東京の教育を変えよう!

学校に自由を! 10・31集会

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

●日時・場所
  10月31日(土)
  13時開場 13時30分開会
  社会文化会館三宅坂ホール(688名収容)
  (地下鉄永田町駅出口3 国会議事堂前出口1,2)

●内容(予定)
  第1部
  パネルディスカッション  「問い直そう――『NOと言えない学校』」

  ・パネリスト
   ◇田原牧(東京新聞記者)
   ◇デビッド・マクニール(ロンドン・インディペンデント紙記者)
   ◇世取山洋介(新潟大学准教授)
   ◇新村響子(弁護士)
   ◇司会兼コーディネーター:渡辺厚子(北特別支援校)

  第2部
  つながろう!広げよう! 

  ・戦争の記憶を呼びさます! スライド上映
   「海の記憶」(富山妙子画、高橋悠治音楽)
  ・つながろう!ミニライブ・コンサート 小室等さんと共に

●当日資料代:1000円

●主催団体(実行委員会構成団体)(予定)
予防訴訟をすすめる会 被処分者の会 被解雇者の会 採用拒否撤回を求める会 採用拒否撤回第2次原告団 教育の自由裁判をすすめる会 「君が代」不当処分撤回を求める会(東京教組) 3人の先生を支える会(都教組八王子支部内) 都障教組 都障労組 都高教
有志被処分者連絡会 府中「君が代」処分を考える会 声をあげる市民の会 河原井・根津さんらの「君が代」解雇をさせない会 藤田先生を応援する会 もの言える自由裁判交流会
(多くが略称です)

連絡先 永井(予防訴訟をすすめる会)090-7015-3344
      近藤(被処分者の会)090-5327-8318

2009 平和のための証言集会

10月22日(木) 5:30開場 6:00開会

会場 目黒区中小企業センターホール

参加費:資料代1000円

主催 平和のための証言集会実行委員会(代表・西川重則)

    連絡先:目黒本町3−15−16谷川方 /Fax03-3712-5202 

内容

・混成合唱組曲「悪魔の飽食」演奏 「悪魔の飽食」合唱団

・ぺストで崩壊した私の家族  徐万智(被害者 68歳)

・常徳細菌戦の戦略 陳致遠(細菌戦罪行研究所・湖南文理学院教授)

・731部隊と細菌戦 松村高夫(慶応大学名誉教授)

● 10月17日(土) 午後1時半〜5時
  第19回教科書を考えるシンポジウム
  学習指導要領が変わる 教科書はどうなる?〈第4弾〉

  内 容:新学習指導要領「解説」の検討
   大貫耕一(学校体育研究同志会) 「体 育」
   中澤美智代(家庭科教育研究者連盟) 「家庭科」
  会 場:豊島区生活産業プラザ 8階多目的ホール
      (池袋駅東口29番出口下車徒歩7分)
  資料代:800円
  呼びかけ人:小森陽一/滝川洋二/鶴田敦子/波本勝年/山田朗
           子どもと教科書全国ネット21
  連絡先:03−3265−7606(子どもと教科書全国ネット21)

■10/10(土)<共謀罪反対闘争勝利>報告集会

 10月10日(土) 18:00〜21:00

  東京しごとセンター講堂(地下)
    JR飯田橋駅から徒歩10分   

        主催:破防法・組対法に反対する共同行動

10.3NO NUKES FESTA 2009《東京》
10月3日(土) 11時(雨天決行、パレード15時半)
明治公園(JR千駄ヶ谷駅)
連絡先:tel:03-3256-1695

10.2裁判員制度はやっぱりいらない!全国集会

日時 10月2日(金) 午後6時開場 6時半開会

会場 四谷区民ホール 新宿区内藤町87番地

主催 裁判員制度はいらない!大運動

2009年9月

五本木九条の会<憲法を学ぶ>講演会
 ★毎月第4水曜日18:30から<憲法を学ぶ>講演会を開いています。

第39回   

    表題未定・・・自衛隊の実態についてお話いただきます

-------------------------------------------------------
  [講師] 三宅勝久(みやけかつひさ)  

  [日時] 2009 年 9月30日(水)午後6:30〜8:30

  [会場] 日本聖公会 聖パウロ教会

         目黒区五本木2-20-1
          東急東横線 祐天寺駅 徒歩5分

9月30日(水) 10:00〜 JCO臨界ヒバク事故10年・追悼と抗議の行動 経済産業省別館前(虎ノ門3分)
9月30日(水) 18:00〜 臨界ヒバク事故を風化させない 10年目 文京区民センター3A(地下鉄春日)
 
イラク平和テレビ局in Japan OHTA上映会

日時:9月26日(土)18:30〜20:30
場所:大田区民センター(JR蒲田駅徒歩10分)
内容:「アメリカ帰還兵(IVAW)イラクに誓う」制作:マブイシネコープ他上映。
参加費:前売800円、当日1000円、シルバー・学生・障がい者:500円
連絡先:090-4960-4247(事務局)

○アフガニスタンに緑と生命(いのち)を ペシャワール会現地報告会
■日時:9月19日(土)開場13:30 開会14:00〜16:30
■会場:社会文化会館ホール(東京都千代田区永田町1-8-1 TEL 03-3592-7531)
◎交通:地下鉄有楽町線永田町駅下車2番出口徒歩3分、地下鉄半蔵門線・南北線永田町
駅下車3番出口徒歩4分、地下鉄丸の内線・千代田線国会議事堂前駅下車1番・2番出口
徒歩6分
地図参照:http://www.syabunkaikan.org/Traffic.html
■講演:中村哲医師(福元満治事務局長に変更の場合有り)
※ペシャワール会HP
■参加費:800円 ※手話通訳あります。
■主催:WORLD PEACE NOW
●電話連絡先:許すな!憲法改悪・市民連絡会03(3221)4668/アジア太平洋平和フォーラム(APPF)03(3252)7651/日本消費者連盟03(5155)4765/ピースボート03(3363)8047/平和をつくり出す宗教者ネット03(3461)9363
●住所連絡先:東京都千代田区三崎町2-21-6-301市民連絡会気付 FAX03(3221)2558/
メール:info@worldpeacenow.jp

○2009年度目黒女性学習グループ連絡会合同研修会

9月19日(土)14:00-16:00「真の国際貢献とは」ペシャワール会会員安藤由貴子

 目黒区男女平等・共同参画センター9階

9月23日(水)14:00-16:00「日中の架け橋・長谷川ホテル」講談師室井琴桜

 目黒区男女平等・共同参画センター9階

9月26日(土)14:00-16:30「尾崎翠の”こほろぎ嬢”の映画を撮って」映画監督浜野佐知

 青少年プラザレクホール7階

2009年8月

 

○被爆64周年原水禁世界大会

広島大会

【8月4日】

  • 折鶴平和行進 14;45〜16:15(平和公園〜県立体育館)
  • 開会総会 16:45〜18:30 グリーンアリーナ

【8月5日】

  • 分科会 「平和と核軍縮」「ヒバクシャを生まない世界に」「脱原子力社会」など
  • ひろば・フィールドワーク/平和シンポジウムin広島
  • 子どものひろばとメッセージfromヒロシマ2009

国際会議

【8月5日】13:30〜17:00 会場:広島・アークホテル
  ゲスト:アメリカ、韓国、中国、日本の代表

【8月6日】広島まとめ集会

長崎大会

【8月7日】

  • 開会総会15:45〜18:00 長崎県立体育館

【8月8日】

  • 分科会「平和と核軍縮」「ヒバクシャ」「脱原子力社会」など
  • ひろば・フィールドワーク/若者、子ども関連行事/平和のシンポジウムin長崎

【8月9日】長崎まとめ集会/平和行進

 

原水爆禁止2009年世界大会の日程

1、日程・会場
8月3日(月)〜5日(水) 国際会議 於:ウェルシティ広島厚生年金会館
8月5日(水)〜6日(木) 世界大会−広島
8月7日(金)〜9日(日) 世界大会−長崎
2、詳細
8月3日(月) 14:00〜19:00 開会総会/全体会議3F・銀河
8月4日(火) 9:30〜12:30 全体会議3F・銀河
? 14:00〜18:00 分科会=3会場
8月5日(水) 10:00〜11:30 閉会総会3F・銀河
8月5日(水) 18:30〜20:30 「市民と海外代表の交流集会」(仮称)/ウェルシティ広島厚生年金会館
? 13:00〜17:00 (関連行事) 遺跡・碑めぐり、少年・少女のつどい
8月6日(木) 13:00〜15:30 世界大会−広島広島県立総合体育館グリーンアリーナ
? 19:30〜20:30 ヒロシマデーとうろう流し基町河川公園
8月7日(金) 15:30〜18:00 開会総会長崎市民会館体育館・文化ホール
8月8日(土) 9:30〜15:00 分科会、動く分科会(原爆遺構巡り、佐世保行動など)
? 13:00〜16:00 国際交流フォーラム長崎大学・中部講堂
8月9日(日) 10:30〜13:00 閉会総会長崎市民会館体育館・文化ホール
? 14:00〜15:00 ナガサキデー宣伝・署名行動
? 18:00〜20:00 レセプション
?
◆関連行事 ? ?
8月5日(水) 15:00〜17:00 世界青年のつどい’09inヒロシマ/広島厚生年金会館
8月7日(金) 19:00〜21:00 世界青年のつどい’09inナガサキ/市民会館体育館
8月8日(土) ? 核兵器なくそう女性のつどい

(1)プレイベント
2009年8月5日?6日早朝
横川シネマ

(2)本祭期間
2009年11月20日?12月12日早朝
広島市内外複数の会場でおこないます。


ヒロシマ平和映画祭実行委員会事務局

○2009 平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動

1 「2009 平和の灯を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動−東アジアからヤスクニを見る」
  (1)シンポジウム
   1)開催日時:8月7日(金) 午後6時30分〜8時30分 (開場:午後6時)
   2)開催場所:日本弁護士会館クレオ (地下鉄・霞ヶ関駅下車)
   3)報告者:
     報告1 ノーハプサ!勝手に合祀
           報告者=南 相九氏(韓国・東北アジア歴史財団研究員)
     報告2 沖縄戦 2歳の子どもが英霊?
           報告者=石原 昌家氏(沖縄国際大学教授)
     報告3 台湾原住民がなぜ靖国に
           報告者=高金素梅氏(台湾立法院議員)
     報告4 戦死者の追悼−その日独比較
           報告者=シュテファン・ゼーベル氏(東京大学総合文化研究科博士課程)
  (2)コンサート/被害者証言
   1)開催日時:8月8日(土) 午後2時〜6時  (開場:午後1時半)
   2)開催場所:上野公園水上音楽堂 (上野駅から徒歩7〜8分)
   3)コンサート−飛魚雲豹音楽工団(台湾)
          権海孝、ソン・ビョンフィ、慶熙大学「希望(ヒマン)」(韓国)
          「月桃の花 歌舞団」、生田卍、寿
   4)被害者証言−韓国・台湾・沖縄・日本の遺族等
  (3)キャンドル・デモ
   実施日時:8月8日(土) コンサート終了後

2 サブ企画「平和の灯を!ヤスクニの闇へ」映画祭
   1)開催日時:7月25日(土)午後1時〜9時 / 26日(日)午後1時〜5時
   2)開催場所:港区・勤労福祉会館
   3)上映作品:『靖国』『あんにょん・サヨナラ』『出草之歌』『学徒出陣』等(トークあり)
   4)上映協力券:1,000円(2日間通し券)

3 お願いしたいこと
  (1)企画に賛同いただくこと。
    賛同金:1口1,000円 (何口でも結構です。団体については、可能であれば5口以上の賛同をお願いいたします)
    振込先:(郵便振替口座)00140−3−446364
         口座名義:ヤスクニキャンドル行動 内田雅敏
  (2)参加協力券(1,500円)を購入していただくこと。(当日券2,000円)
  (3)8・7〜8企画を準備、成功させるために事務局員、ボランティア・スタッフとしてご協力していただくこと(宣伝、コンサート進行、受付、ゲスト・アテンド、会場設営、会計、通訳、記録、等)。

4 連絡先
(1)住所:新宿区三栄町8 四谷総合法律事務所気付
(2)電話・FAX:03−3355−2841
(3)E-mail: peacecandle2006@yahoo.co.jp
(4)ホームページ:www.peace-candle.org

○シンシア・コウバーンさんとワークショップ「反戦平和運動と女性たち」

★シンシア・コウバーンさん★

1934年生まれ。ロンドン市立大学社会学部客員教授。40年間にわたり、ジェンダー
と社会主義、労働の関係などを研究してきた。近年は、ウィメン・イン・ブラッ
クやWILPF、「紛争地の女性ネットワーク(Women in Conclict Zone Network)」
などの国際女性平和ネットワークの活動に携わるかたわら、紛争・平和とジェン
ダーに関する研究を精力的に行っている。現在、英国、日本、韓国の3か国をフィー
ルドに、女性/フェミニストのみの反戦平和グループと、主流の反戦平和グルー
プとの関係について調査研究を行っている。

日時:2009年8月6日(木)18:30〜21:00
場所:千駄ヶ谷区民会館(原宿駅徒歩8分)
主催:アジア女性資料センター
協賛:アクティブミュージアム女たちの戦争と平和資料館(wam)、
VAWW-NETジャパン、許すな!憲法改悪・市民連絡会
参加費:1000円
日英通訳あり
定員:30名

お申し込み・お問い合わせはアジア女性資料センターまで。


**************************************
アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org
http://www.ajwrc.org/

○全労済ホール/スペース・ゼロ 20周年記念 
非戦を選ぶ演劇人の会 ピースリーディング vol.12
「遠くの戦争 〜日本のお母さんへ〜」
(第一部:朗読劇 第二部:インタビュー)
作:篠原久美子 / 構成・演出:渡辺えり
日時:2009年8月17日(月)・18日(火) 19:00開演
会場:全労済ホール/スペース・ゼロ
詳細情報はこちら

主催:非戦を選ぶ演劇人の会
特別協賛:全労済ホール/スペース・ゼロ

○第30回平和のための戦争展2009

わたしたちが求めるもの それは「平和に生きる権利」

30周年特別企画

●8月14日(金)14時〜
「なぜ加害体験を聴くのか」
高橋哲哉さん(東京大学大学院教授、哲学者)

●8月15日(土)14時〜
「憲法を私たちの力にするために−8月15日に考える」
小森陽一さん(九条の会事務局長、東京大学大学院教授、近代日本文学専攻)

●8月16日(日)14時〜
「現在の貧困から平和へ」
湯浅誠さん
(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長、反貧困ネットワーク事務局長)

■資料代500円、定員150名(先着順)、会場カタログハウス地下ホール

★展示・証言★

●2009年8月12日(水)〜16日(日)
11時〜19時(最終日は16時半まで)
■場所:スペース・ゼロ ギャラリー・展示室(全労済会館B1)
☆特別展示 写真展「いのちつなぐー戦争をへてきた人の肖像」落合由利子
☆展示 「日中15年戦争」ほか予定
☆証言 加害証言・被爆証言・学童疎開証言・東京大空襲証言などを予定
☆特別企画 8月12日(水)15時半〜
トーク「戦争とジャーナリズム」
豊秀一さん(新聞労連中央執行委員長)
■入場無料(ただし30周年記念イベントは資料代500円がかかります)

主催:平和のための戦争展実行委員会事務局
(日中友好協会東京都連合会 気付)
TEL.03-3261-0433 FAX.03-3261-1788
E-Mail address:sensouten@yahoo.co.jp  http://www.jca.apc.org/~sensoten/

○目黒区平和祈念事業

目黒区平和の特派員 平成21年8月5日(水曜日)から平成21年8月7日(金曜日)まで(2泊3日) 広島市 1.平和記念式典参加
2.原爆被爆者との懇談
3.とうろう流し参加
4.平和記念資料館・原爆ドーム等見学・萩への献水
5.広島市民インタビュー 等
平和のための写真・資料展 平成21年8月1日(土曜日)から平成21年8月17日(月曜日)まで 目黒区総合庁舎1階休憩コーナー及び西口ロビー 1.広島長崎被爆写真
2.石川光陽東京大空襲記録写真
3.平和の特派員体験報告展 
4.学童疎開の記録写真 等
平和の石のつどい 平成21年8月6日(木曜日)
午前8時10分から
中目黒しぜんとなかよし公園(総合庁舎前) 1.黙とう
2.献花・千羽鶴献納
3.あいさつ
平和祈念のつどい 平成21年8月6日(木曜日)
第1部 午前9時30分から
第2部 午前11時15分から
区民センターホール 第1部
1.平和都市宣言文朗読
2.黙とう・献花
3.区長・議長あいさつ
4.平和祈念標語入賞者表彰
5.前年度平和の特派員体験報告
第2部
  平和をうたおう 2団体
平和の鐘の打鐘 平成21年8月6日(木曜日)
午後0時から
区民センター公園内鐘楼 1.あいさつ
2.千羽鶴献納
3.平和の鐘の打鐘
地区巡回写真展 平成21年8月1日(土曜日)から平成21年8月30日(日曜日)まで 八雲住区センター
碑文谷体育館
東山社会教育館
目黒本町社会教育館
1.広島長崎被爆写真展示
2.学童疎開記録写真展示
3.狩野光男作画東京大空襲パネル展示
東京大空襲写真展 平成22年3月6日(土曜日)から平成22年3月17日(水曜日)まで
目黒区総合庁舎1階西口ロビー 1.石川光陽東京大空襲記録写真展示
2.狩野光男作画東京大空襲パネル展示 等

 

2009年7月

 
 
 

○DVDでリトル東京(再開発に至る)歴史を知ろう

第一部:高瀬隼彦の08’のCDから講演

第二部:東洋カメラ(第二次大戦中の在米邦人の収容所送りと生活)

日時:7月29日(水) 午後2時第一部 午後6時第2部

場所:みどりが丘ふくしかん 目黒区中根1−10−17 03-3726-3205

入場料:いずれも400円

主催:「DVDを見る会」「明るい目黒をつくる会」連絡先03-3724-4870小川

○子どもたちが未来を生きるために
〜終わらない戦争・・・遺棄化学兵器問題を考える〜

日時:7月26日(日)午後2時〜5時

場所:明治大学リバティタワー地下1階1001教室
(JR中央線・地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅下車5分、詳しい場所はリンク先にあります)

第一部:被害の実相

チチハルの被害者から
馮佳縁(ひょう・かえん)ちゃんとお母さん
陳紫薇(ちん・しび)ちゃんとお父さん
敦化の被害・・・映像で
日本の被害(予定)

第二部:シンポジウム

シンポジスト:医師(予定)、北宏一郎さん(毒ガス調査研究者)、三坂彰彦さん(弁護士)その他

資料代:500円

会場では写真展も開催しております。

遺棄化学兵器問題の解決をめざす会
中国人戦争被害者の要求を支える会、ABC企画委員会、毒ガス問題を考える会チチハル8.4被害者を支援する会、周くん・劉くんを応援する会、化学兵器CAREみらい基金

連絡先:03−5379−2607(中国人戦争被害者の要求を支える会)

○日本人と外国人の『隔ての壁』
−共生を阻む入管法改悪
-------------------------------------------------------

 [講師] 佐藤 信行(さとうのぶゆき)  

[日時] 2009 年 7月22日(水)午後6:30〜8:30

[会場] 日本聖公会 聖パウロ教会

目黒区五本木2-20-1
東急東横線 祐天寺駅 徒歩5分

主催:五本木九条の会
<講師紹介>
在日大韓基督教会の付属の研究所「在日韓国人問題研究所(RAIK)」所長、
「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会(外キ協)」事務局、立教大学兼任講師

2009年6月

アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」の第6回特別展は、次第に明らかになってきた占領地・中国における性暴力被害と加害の実態をお伝えします。
日本軍は中国を侵略した15年戦争で、様々な残虐行為をはたらきました。しかしその性暴力の実態が詳しくわかってきたのは、被害女性たちが沈黙を破って立ち上がった1990年代以降のことです。今回の展示では、日本政府を訴える裁判を闘ってきた山西省と海南島、長年聞き取り調査が続けられてきた南京の3地域を中心にお伝えします。
特別展のオープニングには、中国・山西省から被害女性および遺族として裁判を闘ってきたお二人をお招きします。

名 称 wam第6回特別展「ある日、日本軍がやってきた〜中国・戦場での強かんと慰安所〜」
オープニング証言集会
証 言 中国人性暴力被害者・万愛花さん、遺族の楊秀蓮さんの証言
報 告 被害女性たちとともに…ここまでわかった被害実態
松岡環(南京大虐殺60カ年大阪実行委員会) 山下芙美子(ハイナンNET)
大森典子(中国人「慰安婦」裁判を支援する会) 石田米子(山西省・明らかにする会)
日 時 2008年6月8日(日) 13:30〜16:30
会 場 幼きイエス会(ニコラバレ)9F (千代田区六番町14-4)
●JR四ツ谷駅 麹町口前(歩1分)
●地下鉄南北線 / 丸の内線 四ツ谷駅(歩3分)
参加費 1,000円
主 催

アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)

http://www.wam-peace.org/main/modules/tinyd1/index.php?id=2

協 力 山西省・明らかにする会、中国人「慰安婦」裁判を支援する会
南京大虐殺60ヵ年大阪実行委員会、ハイナンNET

○2009/06/12 第6回東京平和映画際

第6回東京平和映画際

開催日時:2009年6月12〜14日
6月12日(金)18:30〜21:00 カルチャー棟大ホール
6月13日(土)10:00〜21:00 カルチャー棟大ホール ※映画祭メイン日
6月14日(日)10:00〜12:00 センター棟 1F101号室(200人室)

◆会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター
  <アクセス>http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

  ・電車:小田急線「参宮橋」駅徒歩約7分
      地下鉄千代田線「代々木公園」駅4番出口徒歩約10分
  ・京王バス:新宿駅西口16番より 代々木5丁目下車 すぐ
        渋谷駅西口14番より 代々木5丁目下車 すぐ 

 

今年の映画祭は6月12、13、14(金、土、日)の3日間。

初日の6月12日はチベット・パレスチナ特集 4作品です。午後2時から9時半まで
、4作品を楽
しんでください。

1、『風の馬』
誰も描けなかった現実がここにある。

2、『雪の下の炎』
33年の投獄と拷問を耐えた不屈のチベット僧の実話。

3、『レインボー』
占領下で破壊され、奪われ続けるパレスチナの人々の生活と生命。その痛み、悲しみを
レンズに焼き
つけるかのように、カメラはまわる。

4、『オリーブの木がある限り』
オリーブの木とともに生きるパレスチナの農民と、そこからとれるオリーブオイルのフ
ェアトレード
を通してつながる日本の市民たち。苦しい中で希望が微かに見える。

岡真理さん、森沢典子さん、田中優さんの解説もあります。お聞き逃しなく!

二日目6月13日も、戦争とお金の関係を明らかにするすっごいラインアップ。朝10
時から夜9時
まで、6本+2講演です。
5、『エンデの遺言 根源からお金を問う』
利息を生み続けるためには地球環境を収奪するしかないのか?お金の存在そのものにず
ばりメスをい
れた大反響のエンデのメッセージ。(ここでしか観られないでしょう)

6、11時25分『幸せの経済学』(45分)
今の経済学が戦争と環境破壊を生んでしまうのなら、どのような経済学なら幸福をもた
らすのだろう


12時10分から1時間田中優さんの「お金」の講演でーす。これも必見(聞)!

7、『冬の兵士』
イラクで若い米兵たちは何をしてきたのか?衝撃の告白。

8、きくちゆみの映像&トーク『911と戦争とお金』
この日のために様々な映像を編集し、解説を交えて3つの関係をばっちり解き明かしま
す。田中優さ
んのお話と一緒に聞くとなお効果あり!ここでしか聞けない、観れない。

9、『隠された被曝労働 日本の原発労働者』
原発の放射能を浴びながら、過酷な労働を強いられる原発労働者たち。彼らの存在なし
に原発は動か
ない。
http://oeda.gooside.com/teigen/hibaku.htmも読んで下さい。

10、『花はどこへいった』
ベトナム戦争で全土に撒かれた枯れ葉剤の傷跡は今も続く。困難中で賢明に生きる感動
のドキュメン
ト。

11、『ヒト・ウシ・地球』
インドの貧しい地域で一人のニュージーランド人の老人が「バイオダイナミック」農法
(無農薬無化
学肥料のシュタイナーの農法)でを成功させた感動のドキュメント。人々の暮らしも環
境も健康も改
善!

三日目、6月14日は日本最大のタブーの一つに挑戦!隠れ国家予算「特別会計」に青
い目の侍ベン
ジャミン・フルフォードがメスを入れる!ここでしか聞けないお話と映像。
(3日目は席が200しかありません。3日目に参加したい方は、3日間通し券が必要
です。

ーーーーー本当にすごい作品がずらりですね!さて、気になるお値段は?

6月12日は映画4本で1500円(学割1000円)
6月13日は映画6本と2講演で3000円(学割2000円)
3日通し券(6月12、13、14日)は映画10本と3講演で5000円(学割35
00円)

です。会場の規定により当日券はありません。参加するには東京ピースフィルム倶楽部
への会員登録
が必要です。ネットから申し込んでください(登録無料)。

2009/06/19 「あきらめない―続・君が代不起立」東京・目黒上映会

●「あきらめない―続・君が代不起立」東京・目黒上映会

6月19日(金)18時半〜 中目黒住区センター(東横線「中目黒駅」10分・中目黒スクエア1F)
参加費=990円(予定)
ゲスト=根津公子
主催=上映実行委員会(宮本なおみ) 03−3715−9603
■ 6月13日(土) 午後1時半〜
もう使わせない! 「つくる会」歴史教科書

講 演:吉田 裕(一橋大学大学院教授)
「侵略戦争の歴史と、どう向かいあうか −田母神問題を中心に−」
報告と討論:新自由主義と歴史教科書問題
教育現場からの報告
教科書採択をめぐる状況
会 場:杉並区立産業商工会館 3Fホール(JR阿佐ヶ谷駅南口下車徒歩5分)
資料代:500円(当日先着順)
主 催:6・13集会実行委員会
ひらかれた歴史教育の会、杉並の教育を考えるみんなの会
杉並区教職員組合、都教組杉並支部、都高教第3支部
連絡先:090−1804−5971(山本)、03−3396−7121(杉教組)
03−3399−8719(都教組杉並支部)

○やっと来る!“中目黒「国際平和協力センター(仮称)等建設」に係る防衛省地元説明会”
日時:6月9日(火)19:00〜20:30
場所:田道ふれあい館 3階 第2・3会議室
主催:防衛省北関東防衛局

 

2009年5月

○あんにょんハイサイわくわくコンサート〜米軍基地のないアジアをめざし、ともに歌おう!踊ろう!
日時:5月2日(土)14:30開場 15:00開演 19:00終演 場所:上野公園野外ステージ(水上音楽堂)
出演:韓国・希望の歌コッタジ、韓国・トヌム(民族楽器チーム)、寿、生田卍とラヒンカユマンギ、アユ☆ユニット(在日コリアン)、琉球舞踊、朝鮮舞踊、辺野古・高江の映像とアピールなど
入場料:全席自由/前売1,500円、当日2,000円 小中学生無料
連絡先:実行委員会事務局 03-5680-3017

みんなで話そう ”どうする教育!”
こんなにひどい新教科書制度
〜日本を「戦争をする国」に変える教科書づくり??!〜

日時:5月30日(土)午後1時半
場所:中目黒男女平等・共同参画センター
中目黒スクエア(中目黒2−10−13)9階研修室 
東急東横線/東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩10分
講師:俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
子どもたちに一番身近な教科書。その教科書には検定制度がありますが、08年12月、文科省は「改善」と称して、公開性、透明性に逆行する内容の改悪を行いました。改悪教育基本法と、それを受けた新学習指導要領、新しい検定制度のもとで、教科書はどうなるのでしょうか。今年は教科書採択の年です。「つくる会」の分裂によって、戦争を美化する教科書が扶桑社と自由社の2社から発行され、両社が猛烈な採択攻勢をかけてくるものと予想されています。教科書問題の第一人者、俵義文さんから、教科書や検定制度を巡るさまざまな問題点・背景を聞き、これからの教育、教科書をどうするか考えていきたいと思います。
目黒では、二期制になって先生や保護者同士が話をする時間がとれなくなった、また、学力テストや学区制緩和、評価制度など、子どもや学校・教育の問題が山積みです。どなたでも参加できます。みんなで考えましょう!

主催:「どうする教育」世話人会 共催:婦人有権者同盟目黒支部、目黒教育ネットワーク、目黒平和活動連絡会(連絡先:090-3499-3999) 参加費:資料代500円

 
 
 

 

2009年4月

○目黒女性学習グループ連絡会・4月定例会(毎月第1金曜日開催)
日時:4月3日(金)
場所:中目黒男女平等・共同参画センター(中目黒スクエア内)
主催:目黒女性学習グループ連絡会
30年ほど前、社会教育学級から出発し、現在は目黒区内の婦人学習グループの連絡会です。7つのグループが参加しています。平和と人権を大事にした合同研修会を年数回開いています。一人でも参加できます。
連絡先:鈴木恭子(代表)03-3422-2140

○CANめぐろ定例会(毎月第1月曜日開催午後7時)
日時:4月6日(月)7:00〜
場所:五本木住区センター会議室
主催:CANめぐろ(チェックアクションネットワーク:地域の課題や福祉、環境問題などの情報をもちより、検証して、目黒区政に対しても、もの言うグループの活動です。)
連絡先:中村 03-3713-3172

○裁判員制度をみんなで阻止しよう!

日比谷全国集会と銀座デモ
日時:4月21日(火)午後6時開場、6時半開会、8時デモ出発
会場:日比谷野外音楽堂 千代田区日比谷公園1−3 
東京メトロ(丸の内線/千代田線・霞が関駅)
主催:裁判員制度はいらない!大運動
<呼びかけ人>
足立昌勝(関東学院大学教授・刑事法)
嵐山光三郎(作家) 今井亮一(交通ジャーナリスト)
蛭子能収(漫画家) 織田信夫(弁護士)
崔 洋一(映画監督) 斎藤貴男(ジャーナリスト)
新藤宗幸(千葉大学教授・行政学) 高山俊吉(弁護士)
西野留美子(ルポライター)
山口 孝(明治大学教授・経営学)
http://no-saiban-in.org/index.html
参加費:無料

○愛国心のおしつけ 「日の丸・君が代」強制 教育の格差 NO!
今こそ声をあげよう!教育を子どもたちのために 4・25集会
日時:4月25日(土)13:30開場 14:00開会
場所:九段会館
内容:特別講演:「教育と自由」
益川敏英さん(2008年度ノーベル物理学賞受賞。「九条科学者の会」呼びかけ人)
パネルディスカッション:小森陽一さん(東京大学大学院教授。「九条の会」事務局長)、木附千晶さん(ジャーナリスト)
藤田英典さん(国際基督教大学教授)、本田由紀さん(東京大学大学院教授) 
主催:教育を子どもたちのために4・25集会実行委員会
よびかけ団体:学校に自由の嵐を!ネットワーク/「君が代」不当処分撤回を求める会/教育を壊すな!市民と教職員東京ネットワーク/憲法・教育基本法全国ネットワーク/子どもと教科書全国ネット21/子どもと女性の人権を考える東京の会/「子どもはお国のためにあるんじゃない!」市民連絡会/東京・教育の自由裁判をすすめる会/都教委包囲首都圏ネットワーク/ピースボート
資料代:800円(高校生以下は無料)

 

2009年3月

○ワーキングプア希望宣言!“ポロロッカ”ぼくらは生きている「月桃の花」歌舞団平和ミュージカル2009
日時:3月22日(日) 18:00開演
場所:東京・太田区民プラザ 東急多摩川線「下丸子」駅
入場料(当日):大人4,000円、学生・シルバー・障害者3,000円、高校生以下・フリーター2,000円
主催:「月桃の花」歌舞団公演実行委員会 http://gkabudan.ivt.org/

 

○“9条でつなごう・めぐろネット”例会(毎月第4木曜午後7時から9時)

 

日時:3月26日(木)、4月23日(木)など
場所:目黒区鷹番住区センター2階会議室
連絡先:鈴木03-3422-2144 中村03-3713-3172

 

○五本木九条の会<憲法を学ぶ>講演会(毎月開催):第34回
〜子ども・女性を守る日本国憲法
日時:3月25日(水) 18:30〜20:30
場所:日本聖公会聖パウロ教会(目黒区五本木2-20-1東横線祐天寺駅下車徒歩5分)
講師:寺島 芳江さん(「男女平等教育全国ネット」世話人)
主催:五本木九条の会http://www.geocities.jp/gohongi9/連絡先:090-8044-8524〔代表:楡原(にれはら)〕

 
   
   

インデックスに戻る

このページトップへ戻る

 

 

 

 

inserted by FC2 system